2013-01-01から1年間の記事一覧
隠蔽捜査、 隠蔽捜査2 果断 ー 今野敏 サスペンス好きの友人がこれ、おもしろかったからと貸してくれた。 警察モノか。。。。とあまり乗り気でなかったのだけど、友人のおすすめでもあるし、と 読みだした。 推理小説は読み始めれば犯人が誰か?とかどう終…
知人から借りた大型のムック本。 自分では多分買わないな。 いわゆる昭和に一世を風靡した各界の人々。。。。。 明治の終わりから大正、昭和のはじめ頃に生まれ、第二次世界大戦後から 昭和の後半にかけて活躍した人々が主。 平成になってから亡くなられた方…
もう要らない本ばかりだから欲しいものは持っていって! と友人の友人の古書を見たのだけど、 読書傾向が私とは違った人みたいで、食指が動く本はほとんどなかった。 でもその中でちょっと目をひいたので、一冊だけ選んだのがこの本。 子どもの頃に既に現代…
友人の友人が古書の整理をして。。。。云々でまわりまわって手に入ったマンガの文庫本。 くらもちふさこ という名前を聞いた時、あっ、知ってる! 懐かしい。 と思ったが、だからといって どんなマンガと思い出しもしなかったから そんなに好きでもなかった…
帯に”ビブリア古書堂の事件手帖”に登場! とあるようにビブリア古書堂のドラマと本によって この小説と小説家の存在を知った。 文庫本を簡単に手にいれることができたので読んでみた。 小説家の主人公が古書マニアから古書店主になったせどり男爵とあちこち…
テレビ番組の影響で直江兼続と前田慶次郎のことを知って、興味と持ったと話していたら、こんな本があると 友達が貸してくれた歴史小説。 平成元年に出版された本なのであまり新しくないし、もともと歴史小説はあまり読まないので、この作家も 知らなかった。…
友達から借りた新しいマンガ二冊。 近未来で魔法というものが体系化されつつあり、国家は魔法師を 育成するべく専門大学と高校をつくった。 全国に9つ高校があり、東京にある一高に入学した美少女 司波深雪と兄達也。。。。というと私の好きな設定だのだが…
まずドラマを見た。 それはそれでおもしろく全部見たのだけど、これは原作の方がおもしろいのでは ないかと思って小説の方を買って読んだ。 読者の書評を読むと小説のファンにとってはドラマはひどいと メタメタにけなしている人が多かった。 確かにドラマで…
古代中国風の国、若くて超かっこいい王様、それに偽物の花嫁。。。。とくると彩雲国物語みたい。 彩雲国の話は大好きでしたが、官吏を目指す紅秀麗の話がどんどん発展して大河ドラマになるのに 対し、こっちはちんまり。。。。と。 最初は何か物足りないかな…
アニメ25話を見たことがあったので、(退屈していた時)だいたいわかっていたけど、1-31巻読んだら、 さすがに疲れた。。。。。 友人の友人が引っ越すのにマンガの古本を手放したいというので安く譲ってもらった。 アニメの続きはどうなったのだろうか…
完結しているマンガを一気に読みたいとなると最低数年前の作品ということになる。 これは2006年から2009年にかけてミステリーボニータに掲載されていた作品。 話はまだ続いているらしいのだが、第一部というか、ひとつのエピソードが完結している。 …
波津彬子さんは大好きな漫画家さんなので、本が出れば要チェックなのです。 これは1984年-90年に雑誌に発表されたもの、そしてそれらが1985年に 初単行本として出版されたのと1989年に単行本になったのと etc.あったのを 今年文庫化されたも…
今市子さんは好きな漫画家のひとりなので、新刊が出るとだいたい買うことにしている。 で、幻月楼奇譚も出ると買う。。。のだけど間がだいぶ開くので、(彼女の他のマンガもだいたい そうだが) さて、どんな話だったか。。。と考えながら読むことになる。 …
結界師 1-35巻。(2003年ー2011年) アニメになった2006年から買い始めて 新刊が出る度に買い、楽しみに最後まで読んだマンガ。 きちんと終わっているところも気にいっていた。 私は結構好きだったけど、息子が絵が好きでないといっていた。…
最初に映画を見た、すっごく感動!とかいうのではないけど、何かほっこり。。。というか登場人物達の これからを応援したい気になる映画だった。 原作に続きがあると知って読んでみたくなり、では最初からと 文庫本二冊を読むことになった。 映画は一冊目を…
ダイアナ ウィン ジョーンズは好きなファンタジー作家でわりと片っ端から読んでいるのですが、 これは読んでいなかったと手にとった次第。 1987年に最初出たらしい。 彼女の作品は少年少女向きといっても大人でも楽しめる作品が多いのだけど、これに関し…
最近NHKで里中満智子さんのインタービューを見た。 中学生の時に万葉集に出会って大好きになり、 持統天皇をテーマにしたマンガをライフワークをして長年描き続けてきて、今年完結したいという話だった。 それでそのマンガを読んでみたいなあと思っていたと…
友人が夜を徹して読んで最後は号泣したといっていたので借りて読んだ。 新しい小説ではない。 出版されてすでに数年。 文庫化されてからも2年くらいは たっていると思う。 第二次世界大戦後60年たって主人公の26歳の青年はフリーライターの姉から持ちか…
今回のテーマは仏教と神道。 食指の動くテーマ。 何といっても日本人って神道だよねと 思うものの、じゃ、神道って何?と自分の中で何かはっきりしないものを感じでいた。 神道というとやはり天照大御神? でも神社に寄って祀られてい神様はそれぞれ。古事記…
友達から借りた二冊。 事故で両親を失って突然身寄りがなくなった大学生の兄と中学生の妹の ところに鳥羽家の子どもにならないかと誘いにきたのがトバ様とよばれる少年の形をした氏神様。 で、子どもっぽい言動のトバ様、喜市とかのこの兄弟、 鳥羽博次郎と…
樹なつみはもう長いキャリアのある漫画家だけど、私が友人を通じて知ったのはつい数年前。 それから20年くらい前に出たマンガを探し出してきて読んだり、アニメ化された作品を見たり してきた。 その樹なつみの新作ということでヴァムピールを読みだしたのだ…
大好きなマンガのひとつ。 帯におめでとう10周年!とあったけど、私が読み始めてから 7年くらいかな。 前回は祓い屋関係の話が多くて夏目にしては重い感じがしていたけど、今回はひとつひとつ 独立した話だけど、何か心あたたまる話が多かった。 それで満…
天水館の売買問題、ジェリーフィッシュの服の問題など深刻な問題の展開があったので 今回はあまりへらへら笑うところがなかったね。 で、月海がシンガポールへ行くか?という問題が出てきたので、次の巻も見逃せないという ところ。 でも、私としてはもっと…
友達に借りて1-7巻を読んだら面白かったので、つい新刊を買ってしまった。 中国の唐とか宋とかをモデルにしたような国の若き王様と縁談避け用のアルバイト后の ラブコメ。 よく似た話で彩雲国物語とかありますが それから見るとお手軽に作ってある よなあ…
タイトルを見て最初に思ったのは 浄土真宗って一番多いのか? ということ。 で、この本は浄土真宗の本かと思って買ったのだけど、そうではなくてサブタイトルの方の 仏教宗派の謎 というのは主がテーマだった。 日本に仏教が入ってきて(538年)それから…
曹洞宗を開いた道元禅師(1200-1253)の弟子で道元を継いで永平二世となった懐弉禅師(11098-1280)の著作。 道元禅師に随侍し、禅師の教えを書き留めたもので、懐弉禅師の死後公開された。 内容は道元禅師の仏教論とかではなく、仏道を…
猫とネズミと金魚と小鳥と犬のお話 ”トラちゃん” ー 群ようこ 群さんのエッセイは昔は雑誌とかでよく読んだけど、ひっさしぶりー。 この本自体第一刷1989年とあるから 24年前に最初に出て版を重ねているわけだ。 で、その中でも群さんが実家に住んでい…
荻原規子は上橋菜穂子と並んで注目している日本のファンタジー作家だ。 というわけでRDGはずっと注目していたが、単行本は高いので文庫本が出るのを待っていた。 文庫本が出揃う前にアニメになったので、まずアニメを見た。 一期12話。 アニメとしての出来…
20年ほど前のマンガです。 友だちから借りて一気に読みました。 マンガ24巻(完全版8巻) さすが竹宮恵子、こんな大作も一気に読ませるくらいおもしろかった。 でも、もう一度読み返す体力はない。。。というかのめりこむくらい好き!というわけでもな…
今回のテーマは言語と仏教。 と聞いただけで苦手。。。。。。 それでも一応頑張って読んではみたけれど、読んだだけ。。。感が否めない。 ネルケ無方師が道元禅師の正法眼蔵の中の現成公案をまず英語に訳し、それを現代日本語に 訳すという試みをしており、…